Wijmo & SpringでつくるCRUDアプリケーション(1)環境構築編

みなさん、こんにちは。今回は、Javaプラットフォーム向けのアプリケーションフレームワーク「Spring」と「Wijmo(ウィジモ)」を使ったアプリケーションの作成方法をご紹介したいと思います。

作成するアプリケーションはMySQLデータの生成(Create)、読込(Read)、更新(Update)、削除(Delete)を行うCRUDアプリケーションです。フロンドエンドにはWijmoのFlexGridを利用し、リッチなデータ表示機能を有するアプリケーションにします。

今回開発するアプリケーションとSpring開発環境
今回開発するアプリケーションとSpring開発環境

以下にある通り、環境構築から作成を始めていきますので「Spring」による開発をこれから始めるという方も是非、参考にされてみてください。

なお、この記事では初回として、Javaの開発環境とSpring、アプリケーションで使用するデータベースのセットアップまでを解説し、続く第二回でアプリケーションの作成方法をご紹介したいと思います。

JavaとSpringによる開発環境の構築

それではさっそく、アプリケーションの開発環境を整えていきます。以下の手順に沿って、開発で使用するJavaとSpringによる開発環境を準備します。

JDKのインストール

JDK(Java Development Kit)はオラクル社が提供するJavaアプリケーション用のソフトウェア開発キットです。以下のページからJDKをダウンロードしてお使いのコンピュータにインストールしてください。

※1 JDKのダウンロードにあたっては、Oracleアカウント登録(無料)が必要です。
※2 この記事の執筆ではJava SE 11.0.4 (LTS)を使用しています。

Spring Tool Suiteのインストール

Spring Tool Suite(通称:STS)はSpring用の開発ツールです。以下のサイトからお使いの環境にあったSTSをダウンロードし、インストールしてください。

※ この記事の執筆ではSTS4(Windows 64-bit)およびSTS4(macOS 64-bit)を使用しています。

データベース環境の構築

次に、開発するアプリケーションで利用するデータベースをセットアップしていきたいと思います。今回利用するのは「MySQL」です。

MySQLのインストール

MySQLには無償版と商用版、2つのエディションが存在しますが今回は無償版である「MySQL Community Server」を使用します。以下のサイトからお使いの環境にあったインストーラをダウンロードし実行して、MySQLをセットアップしてください。

なお、Windows版のインストーラではMySQLのインストール構成が選択できるようになっています。今回必要になるのは「MySQL Community Server」のみですので、インストーラの”Choosing a Setup Type”画面で”Server only”を選択し、インストールを実行してください。

MySQLインストーラ

PATH(パス)の設定

このあとDB内にテーブルを作成していきますが、コマンドラインベースの作業が円滑になるよう事前に環境変数PATHの設定を行います。

Windowsの場合

コントロールパネルの「システム」画面で「システムの詳細設定」を選択し、表示された「システムのプロパティ」画面にある「環境変数」のボタンをクリックします。

「環境変数」画面の「システム環境変数」欄にある変数”Path”の内容に、先ほどインストールしたMySQLのbinディレクトリ情報を追加しましょう(※3)。

Pathの設定
※3 パス情報はご自身が MySQL をインストールしたディレクトリに合わせて入力して下さい。例:”C:¥Program Files¥MySQL¥MySQL Server 8.0¥bin” など。

Macの場合

~/.bash_profileファイルに次の行を追加します。

export PATH=${PATH}:/usr/local/mysql/bin/

なお、~/.bash_profileファイルは名前の先頭にピリオドが付与された隠しファイルです。ホームディレクトリ(~/)に移動しても見当たらない場合はcmd + shift + .キーを押下して、隠しファイルの表示を行ってください。

データベースとテーブルの作成

MySQLのセットアップが完了したら、アプリケーションで使用するデータベースとテーブルを作成していきます。

MySQLの起動

コマンドプロンプト(Wnidowsの場合)またはターミナル(Macの場合)で下記のコマンドを打ち込み、MySQLのインストール時に設定したパスワードを入力してMySQLを起動します。

mysql -u root -p

起動に成功すると、コマンドラインで次のように表示されます。

mysql>

データベースの作成

CREATE DATABASE文を使い、データベース「test」を新規作成します。

CREATE DATABASE test;

次にUSE文を使い、「test」を使用するデータベースとして設定します。

USE test

テーブルの作成

CREATE TABLE文を使い、今回のアプリケーションで表示・使用するテーブル「orders」を作成します。このテーブルは入荷した製品の受注日や単価情報を格納するテーブルです。

CREATE TABLE orders (id INT, product VARCHAR(256), date DATE, price INT);

テーブルに対するデータの追加

INSERT文を使って作成したテーブル「orders」にデータを追加していきます。

INSERT INTO orders VALUES (15,'ピュアデミグラスソース','2017-01-10',6000);
INSERT INTO orders VALUES (17,'だしこんぶ','2017-01-08',14500);
INSERT INTO orders VALUES (18,'ピリカラタバスコ','2017-01-12',4000);
INSERT INTO orders VALUES (84,'なまわさび','2017-01-21',8000);

テーブル内容の確認

SELECT文を使い、作ったテーブルを選択して先ほどデータ追加したテーブルの内容を確認してみましょう。

SELECT * FROM orders;

正しくデータが登録/取得されていれば、次のように結果が表示されます。

MySQLテーブルの表示

さいごに

ここまでの手順で、アプリケーションの開発に必要なJava、Spring、MySQLの環境が整いました。この後、いよいよアプリケーションの作成を行っていきます。後編の記事もぜひご覧ください。

製品サイトでは、Wijmoの機能を手軽に体験できるデモアプリケーションやトライアル版も公開しておりますので、こちらもご確認ください。

また、ご導入前の製品に関するご相談、ご導入後の各種サービスに関するご質問など、お気軽にお問合せください。

\  この記事をシェアする  /