みなさま、弊社の「保守サービス」をご存知でしょうか?
グレープシティでは、製品を長くお使いいただくために有償による「保守サービス」を提供しています。
「ActiveReports」や「SPREAD」をはじめとする.NET製品の開発ライセンスには、
初年度分(最大14か月)の保守サービスが付属していますので、無償でご利用いただけます。
知らぬ間に利用していたかも、という方も中にはいらっしゃるかもしれませんね。
※ 保守サービスは、2017年以降に発売された.NET製品に対して提供しています。
※ 2年目以降も継続して利用される場合は、有償での契約更新が必要です。
サービス内容は?
気になるサービス内容は以下となります。
・テクニカルサポート
製品の使用方法や疑問点について、技術スタッフがE-mailで迅速にお答えします。
ご利用回数に制限はありません。
丁寧な回答でレスポンスが早い!と、お客様からありがたいお声をいただきます。
・フリーアップグレード
ご利用中の製品の新しいバージョンが発売された場合、
保守サービスの契約期間中であれば、買いなおさずにバージョンアップが可能です。
こんな課題を解決
・製品の使い方が分からない
・長期的にシステムの保守、メンテナンスが必要
・使用している製品の最新バージョンが出たけど買いなおすのはコストが・・・
などなど、開発において困った問題が出てきたら保守サービスを利用して解決できます。
契約更新は?
継続して利用したいけど更新はどうやるの?
こんな時は、以下の保守サービス更新方法をまとめたページをご確認ください。
保守サービスの対象製品につきましては、以下をご確認ください。
保守サービス対象製品一覧を確認する
保守サービス対象外のJavaScript製品(SpreadJS、InputManJS、Wijmo)、DioDocs
などはそれぞれのサポートサービスを提供していますので、以下のサポートポリシーをご確認ください。
サポートポリシーを確認する